非遺伝子組み換えの白い天然トマトを原料とした100%天然のクリスタルトマト®(以下、クリスタルトマト)の商品はサプリメントが有名ですが、日焼け止めクリームや美白クリームも販売されています。
クリスタルトマトのサプリメントを気に入った方の中には、「日焼け止めクリームや美白クリームも同シリーズで揃えたい」と考える方もいるでしょう。しかし、気になるのがその値段です。
そこで今回は、クリスタルトマトの購入方法から、各商品の気になる値段、さらにそれぞれの使い方まで詳しく紹介します。クリスタルトマトに興味のある方はぜひ参考にしてください。
1. クリスタルトマトの購入方法
クリスタルトマトは医療機関専売品であり、取り扱いのある一部のクリニックでしか購入できません。取り扱いクリニックはクリスタルトマトの公式サイトに一覧が掲載されているため、あらかじめチェックしておくとよいでしょう。
なお、一般のオンラインショップやドラッグストア、さらにフリマアプリなどで販売されているクリスタルトマト製品は正規品ではない可能性もあるため注意が必要です。
取り扱いクリニックでクリスタルトマトを購入する際は、「直接購入する」または「オンラインショップで購入する」の2パターンから選択できます。ここからは、それぞれの購入方法について詳しく説明します。
1-1. クリニックで直接購入する
クリスタルトマトの取り扱いクリニックに直接足を運んで購入するパターンです。
クリスタルトマトを取り扱っているクリニックは全国に点在しており、比較的規模の大きい美容クリニックであればほとんどの場所で購入できます。
クリニックで直接購入する大きなメリットの1つが、対面カウンセリングが受けられる点です。対面カウンセリングでは、自分の肌質や肌の状態を実際に見ながら、適した商品やスキンケア方法を提案してもらえます。
初めてクリスタルトマトを使用する方や、自分に合ったサプリメント・スキンケア製品を選びたい方の場合は、まずクリニックで直接購入することをおすすめします。
1-2. オンラインショップで購入する
クリスタルトマトを取り扱うクリニックが運営する公式オンラインショップで購入する方法です。オンラインショップで購入・注文した後は、基本的に数営業日以内に発送され、自宅で簡単に受け取ることができます。
わざわざクリニックまで足を運ぶことなく購入できるため、近隣に取り扱いクリニックがない方や忙しくて通院の時間がとれない方にとっては便利な購入方法と言えます。
ただし、初回購入時に対面カウンセリングが必須のクリニックもあれば、「カウンセリングから購入まで」すべてをオンラインで完結できるクリニックもあります。そのため、事前に購入手順を確認しておきましょう。
2. クリスタルトマトの値段はいくら?
クリスタルトマトは医療機関専売品であり、近くのコスメショップやドラッグストアでは気軽に購入できないことから、「値段が気になる」という方も多くいるでしょう。
そこで次に、クリスタルトマトの取り扱いクリニックが運営しているオンラインショップの製品価格に基づき、クリスタルトマトの美白サプリメント・日焼け止めクリーム・美白クリームそれぞれの値段を紹介します。
2-1. クリスタルトマト(美白サプリメント)の値段
クリスタルトマトは、遺伝子組み換えを一切行っていない天然白トマトを原材料とした美白サプリメントです。クリスタルトマトシリーズのメイン商品として、幅広い方から人気を集めています。
クリスタルトマトの美白サプリメントの値段は、1箱30錠入りで17,930円(税込)です。なお、取り扱いクリニックによって多少の差が生じる場合があります。
(参考:エムメディカルコスメティクスオンラインショップ「美白」/https://www.mcosme.info/SHOP/m0005.html)
クリスタルトマトの美白サプリメントは、一般的な赤色のトマトに含まれる赤いカロテン(リコピン)ではなく、「Crystal Tomato®カロテノイド」と呼ばれる無色透明の特殊なホワイトカロテノイドが含まれています。
Crystal Tomato®カロテノイドは強力な抗酸化作用をもっていることが特徴で、紫外線をはじめとした外的刺激によってダメージを受けた肌を内側からケアしてくれるでしょう。
また、抗酸化物質である「グルタチオン」の生成を助ける働きのあるアミノ酸の一種「L-システイン」も含まれています。なお、トマトアレルギーの方はアレルギー反応を引き起こすおそれがあるため、使用を避けることをおすすめします。
2-2. クリスタルトマト・ビヨンドサンプロテクション(日焼け止めクリーム)の値段
「ビヨンドサンプロテクション」は、5年間にわたる徹底的な試験を重ねて開発された、クリスタルトマトシリーズの日焼け止めクリームです。
ビヨンドサンプロテクションの値段は、7,150円(税込)です。
(参考:恵聖会クリニック【公式】オンラインショップ ドクターズコスメ・サプリ「UVケア」/https://keisei-cs.shop-pro.jp/?pid=143500744)
ビヨンドサンプロテクションは「SPF79+」「PA++++」「PPD17+」と、紫外線UVBを防ぐ効果・UVAを防ぐ効果・紫外線を防御する効果を示すレートが非常に高く、紫外線だけでなくパソコン・スマートフォンのブルーライトや赤外線、さらに環境汚染からも肌をしっかり保護してくれます。
トーンアップ効果や保湿効果が期待できる一方でテクスチャはサラッとしており、低刺激仕様となっているため、ベタつきが苦手な方や敏感肌の方でも安心して使用できます。
しかし、重度の皮膚炎や皮膚疾患をもっている方や6か月未満の赤ちゃんには使用できません。
2-3. クリスタルトマト・スキンクラリティクリーム(美白クリーム)の値段
「スキンクラリティクリーム」は、美白効果があるとされている15種類の成分をバランス良く配合してつくられた、クリスタルトマトシリーズの美白クリームです。
スキンクラリティクリームの値段は、20,800円(税込)です。
(参考:フルール~fleur~OnlineShop「Crystal Tomato クリスタルトマト スキンクラリティクリーム 30ml」/http://fleur1.shop22.makeshop.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000040&search=%A5%B9%A5%AD%A5%F3%A5%AF%A5%E9%A5%EA%A5%C6%A5%A3&sort=)
肌のシミ・くすみや色素沈着に着目して開発されたスキンクラリティクリームは、抗糖化作用をもつほか、肌のターンオーバーをケアする働きもします。
メラニン生成に関係する酵素「チロシナーゼ」の発生を抑制する有効成分も含まれており、新たなシミの発生を防ぐほか、既存のシミが悪化しないようサポートしてくれます。
副作用の原因となる刺激の強い美白剤は使用していないため、どのような肌タイプの方でも安心して使える点も大きな魅力と言えるでしょう。
3. クリスタルトマトシリーズの使い方
クリスタルトマトシリーズの製品に限らず、すべてのスキンケア製品は長期間継続して使用することが大切です。そのため、各製品の成分や値段だけでなく、使い勝手の良さもチェックしておくとよいでしょう。
ここからは、クリスタルトマトシリーズの使い方を製品ごとに紹介します。
3-1. クリスタルトマト・美白サプリメントの使い方
クリスタルトマト(美白サプリメント)は、1日1錠を目安に、水と一緒に摂取することが推奨されています。
なお、1日1錠以上摂取しても特に影響はないものの、過剰に摂取したからと言ってその分早く効果を実感できるわけでもないため、目安量をきっちり守るようにしましょう。
また、摂取のタイミングに決まりはなく、「朝起きてすぐ」「夕食を食べた後」など自分の好きなタイミングで摂取できます。
しかし、毎日決まった時間帯に飲むことが推奨されています。あらかじめ摂取するタイミングを決めておくことで、飲み忘れも防げるでしょう。
3-2. クリスタルトマト・ビヨンドサンプロテクションの使い方
ビヨンドサンプロテクションは、スキンケアの最後のステップとして、ファンデーションやその他メイクの前に塗りましょう。使用の際は、チューブから約1.5~2cmの量を絞り出し、顔と首全体を覆うようにしっかりと塗ります。
また、日焼け止めクリームは基本的に直射日光にあたる時間の最低20分前に塗布することが推奨されています。
また、屋外で活動していると汗や皮脂などで日焼け止めクリームの効果が薄まるため、2~3時間ごとに再度塗り直しましょう。
3-3. クリスタルトマト・スキンクラリティクリームの使い方
スキンクラリティクリームは、朝と就寝前の洗顔後に行うスキンケアの最初のステップとして使用しましょう(1日2回)。
使用の際は、目の周りを避けつつ顔全体に軽く塗布した後、色素沈着でシミが濃くなっている部分を中心に、マッサージをするように優しく馴染ませます。このとき、クリームが肌に完全に吸収されるまで浸透させることがポイントです。
なお、スキンクラリティクリームにはピーリング作用のある成分(乳酸・クエン酸)が配合されているため、最初はわずかにかゆみを感じたりしみたりする可能性があります。
これらは一時的な症状であり、化粧水を重ねて塗布した後や使い慣れによって和らぐケースがほとんどですが、万が一症状が続く場合は使用を中止することをおすすめします。
4. クリスタルトマトの効果を高める方法
美白サプリメントであるクリスタルトマトの効果を高めるためには、同じシリーズの日焼け止めクリーム(ビヨンドサンプロテクション)や美容クリーム(スキンクラリティクリーム)との併用が有効です。
クリスタルトマトは、内側からの美白ケアのサポートに特化している一方で、ビヨンドサンプロテクションは紫外線をはじめとした外的要因による肌ダメージを外側から防ぐことに、
そしてスキンクラリティクリームは肌のターンオーバーを外側からケアすることに特化しています。
クリスタルトマトシリーズ製品をライン使いすることで、内外からのダブルケアが実現し、美白ケアに対する高い相乗効果が期待できます。
また、製品同士の相性の悪さを気にする必要もないため、より安心して使い続けられるでしょう。
まとめ
天然の白いトマトを原材料とするクリスタルトマトは、体の内側と外側からのアプローチで美白を目指せるスキンケアシリーズです。
美白サプリメントをはじめ、日焼け止めクリームや美白クリームといったアイテムが展開されており、使い方や効果を考慮してアイテムを使い分けることで、透明感のある明るい肌が目指せるでしょう。
X CLINICでは、カウンセリングを通してドクターズコスメを提案・販売しております。クリスタルトマトの購入を検討している方は、ぜひ一度ご相談ください。